ブックタイトルヒルマ 2020年度 中学生

ページ
589/1220

このページは ヒルマ 2020年度 中学生 の電子ブックに掲載されている589ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ヒルマ 2020年度 中学生

PCCSカラートーンサークル蜀機能別分類発表・表示用教材[色彩図表]539中蜻管理備品共  用録音・映像PCソフト国  語英語活動英  語社  会算  数数  学生  活音  楽美  術技  術家  庭体  育保健体育総合的な学  習道  徳特別活動理  科特別支援655_3340 [本体¥470]¥517●色の美しさ、表現する喜びを味わいながら楽しく造形学習ができるテキスト教材です。●色彩の基礎である有彩色、無彩色、色の三属性の理解を、色こまの貼付や多色刷りによって、効果的に学習できます。配色の基本からその展開、応用におよぶデザインの色彩計画まで、系統的にまとめられています。●A4判33頁(カラー22頁)●演習用色こま:140色付/油性色票/印刷色票●指導用解説書付042_0708 [本体¥3,700]¥4,070●平安時代を初めとして昭和初期に至るまでの日本の伝統色を143色の油性色票に再現しました。約277色を掲載しています。解説には、色名の由来の他、染料名や時代背景も加え、色名に現れた日本文化が総合的に眺められるようになっています。●B5判/82ページ(色票編55ページ/カラー口絵8ページ/解説・インデックス他18ページ)●油性色票143色貼付●ケース入●監修:財団法人日本色彩研究所042_0870 [本体¥400]¥440●普段何気なく見ている色を、生活の中で効果的に扱うためのカラーハンドブックです。●リビング、ファッション、フードなど、身近なものを例にあげ、基礎的な知識から、それを応用したカラーコーディネートまで、はじめて色を勉強する人にも理解できるように、やさしく解説しています。〈指導用手引書付〉●A4判26ページ●監修:財団法人日本色彩研究所042_0880 129b [本体¥1,200]¥1,320●日本色研配色体系に基づき、マット紙に特殊印刷された129色の色紙です。●9トーン各12色相が基本構成になっているので、トーンをそろえて色相を変えた配色や、色相をそろえてトーンを変えた配色など、配色を体系づけて行うことができます。●特殊印刷色紙(60×175㎜)129色組●色紙裏面に系統色名・色記号・5㎜方眼を印刷●解説付●ビスどめ●紙ケース付日本伝統色色名事典カラー&ライフ新配色カード新訂版 色彩 造形のたのしさ655_2940 [本体¥3,000]¥3,300●手軽に回転混色の実験ができる、手動式の回転混色器です。回転円板の中から色を組み合わせ、様々に混色比率を変えて回転混色ができます。●ベンハムトップやマッハバンドなどの視覚現象を観察するためのパターン円板もセットしています。●手動式回転混色器:1個●大円板:φ80㎜/14色●中円板:φ46㎜/2色●小円板:φ40㎜/16色●パターン円板:φ80㎜/5種●ケース・解説書付回転混色器655_3360 [本体¥5,000]¥5,500●11枚の円形透明ペット板に、PCCSの11種類のトーンをそれぞれ1トーンづつ印刷しました。各トーン色は偶数番号の12色を再現しています。132色の色を瞬時にコーディネートして、数通りの配色をアレンジできます。〈5個組〉●円形透明ペット板:12枚●カラートーンサークル:11枚●PCCS:11トーン各12色相●色相関係早見サークル:1枚●132色カラー印刷●収納ポーチ付PCCSカラートーンサークル蛯上記表示価格は、本体価格に消費税10%を加えた総額です。655_3430 [本体¥2,400]¥2,640●2001年に改正された日本工業規格(JIS Z 8102 物体色の色名)の中の慣用色名269色について、その色名と定められた基準値およびその色を、油性塗料による精密な色票を貼付してまとめました。●JISの慣用色名全色が一覧できるコンパクトなチャートで、マンセル記号の解説などもついています。●B4判2つ折●4チャート●油性色票:269色貼付改訂版慣用色名チャート655_3420 スタンダード版[本体¥20,000]¥22,000●色のものさしとして使用することを目的として製作されたもので、非常に精度の高い色票をマンセルシステムの体系に沿って貼付した色票集です。●マンセルシステムによる色の表示を視感で行うことができ、マンセル記号からどのような色なのかを知ることもできます。●チャート内容:マンセル色相環・無彩色明度スケール1枚/マンセル等色相面20枚●B5判21チャート●塗料吹付け色票貼付/有彩色886色・無彩色18段色彩の定規